農家さんの畑を教室に、野菜の成長過程を見て、聞いて、体験して学びます。
【対象】
小学生のお子様とその保護者
【講座内容】
4月26日(土) 入学式(花川北コミ)🍠苗受け取り
6月21日(土) 1時間目 🍠定植
8月 2日(土) 2時間目 🥔🥕収穫、🍛昼食&レク
10月4日(土) 3時間目 🍠収穫
1月17日(土) 卒業式&謝恩会(花川北コミ)
※上記の5回の他、自由参加で下記の2講座を予定しています(追加受講料不要)。
6月 7日(土)ミニトマト農家がつくるハウス栽培野菜とは?
9月 6日(土)まだまだ旬のミニトマトを楽しもう!
【受講料(全5回)】
保護者+お子さま1名 3,000円
お子さま1名追加ごとに+1,000円
※受講料には資料代、保険代、収穫体験料などが含まれます。
収穫体験などに参加できない小さなお子様は受講料不要です。
【圃場】
須藤農園(石狩市北生振)
勝田農園(石狩市八幡町高岡)
現在(令和6年度)、いしかり地産地消の店認証店舗は38店舗あります。
詳細は下記パンフレット(令和5年6月発行)をご覧ください。
※パンフレットは市役所や認証店舗、または市内各公共施設等に設置しておりますので、お気軽にお持ちください。
いしかり地産地消の店 パンフレット(厚田区・浜益区)
いしかり地産地消の店 パンフレット(いしかり市街地)
上記リンクは石狩市のホームページ内に飛びます。
「いしかり産農水産物(※)」を積極的に活用する「いしかり地産地消の店」を募集してます。
認証店になることによって、事務局で作成するホームページやパンフレットに掲載・配布し、また店頭用に「認証店看板」などのPR資材が交付されます。
認証を希望される場合は、以下の認証基準等を良くお読みいただき、所定の申請書に必要事項をご記入のうえ、下記申請先までご提出ください。
積極的な参加をお待ちしています。
(※)「いしかり産農水産物」とは、農産物については石狩市内で生産・収穫されたものであること、水産物については石狩湾、その近海及び石狩市内の内水面で漁獲、養殖され、石狩市内で水揚げされたものとします。
参加募集チラシ
上記リンクは石狩市のホームページに飛びます。